Condo One Sukhumvit 67家具付き
物件詳細
物件名 | Condo One Sukhumvit 67 | ディベロッパー | |
---|---|---|---|
間取り | 1BedRoom | 専有面積 | 50m2 |
家賃 | 17000バーツ | エリア | スクンビット北側 - soi67 |
最寄り駅 | BTSプラカノン駅 | 駅からの距離 | 600m |
敷地面積 | 延べ床面積 | ||
総戸数 | 72ユニット | 総階数 | 8階 |
家具 | 家具付き | ペット | ペット不可 |
日本人居住率 | 駐車場料金 | 1台無料 | |
電気代 | 電力会社からの直接請求 | 水道代 | 水道会社からの直接請求 |
電話代 | 電話会社からの直接請求 | インターネット | 有料(1,500バーツ前後?) |
最低契約期間 | 1年 | 初期費用 | 保証金+初月家賃3ヶ月(2ヶ月+初月分) |
室内ファシリティ | オープンキッチン、テーブル、トイレ、ベッド、クローゼット、電気コンロ、テレビ、エアコン、冷蔵庫、洗濯機、電子レンジ | 共有ファシリティ | 駐車場、フィットネスジム、レセプション、24時間セキュリティ |
※物件掲載内容と現況に相違がある場合は現況を優先と致します。
※家具・家電は部屋により異なる場合がございます。
※賃料、サービス内容は予告なく変更となる場合がございます。
※最低1年契約を結ぶ必要があります。
※初期費用は、保証金の支払いを含め、3ヶ月お支払いいただきます。(退去時に、修繕費が引かれ、保証金が返ってきます。)
物件所在地図
立地・周辺情報コメント
BTSプラカノン駅近くにマックスバリューや日本食レストランがあります。高速道路入り口も近くお車での移動が多い方にもオススメです。内装・部屋装備コメント
コンドミニアムですのでオーナーさんによりお部屋の内装・デザインが異なります。共有設備コメント
小さいですがフィットネスジムがあります。その他スタッフコメント
物件写真
タイ賃貸物件検索
タイ・バンコクのコンドミニアムの賃貸契約について
タイの賃貸不動産の契約は、日本と仕組みが異なります。
元々タイには、不動産の賃貸業者という概念は薄く、借りたい方と、貸したい家主さまの直接交渉により取り決めが行われるのが通例でした。近年になり少しづつですが、この概念から「エージェント」と呼ばれる仲介業者が増えつつあります。
この背景として、収容世帯数の多い巨大なコンドミニアムが増えているのも理由の一つでしょう。まだコンドミニアムを運営するディベロッパーが直接、賃貸の仲介を行うところも多く、日本と比べると賃貸仲介業者が少ないのがタイの不動産業界の特徴でしょう。
タイの賃貸契約には、仲介手数料がありません。
アジアの多くの国々では、日本で賃貸契約の際に発生する、家賃の1か月という仲介手数料が存在しません。 要するに、借りたい方は、賃貸仲介業者への仲介手数料を払う必要ありません。仲介業者の手数料は、家主いわゆるオーナー側が、賃貸仲介業者に手数料を払うのが、日本以外の国々では一般的なのです。
もちろん保証金は存在しますが、おおむね賃料の2ヶ月が平均的です。前家賃1ヶ月、保証金の2ヶ月の計3ヶ月分が一般的に賃貸契約の際に必要な金額となります。
◇契約の際に必要な書類
日本人など外国人が、タイ国内で賃貸物件を契約する際に必要となる書類は、パスポートのコピーと、本人のサイン。これだけとなります。 驚くくらい簡単に賃貸契約ができるのもタイの特徴でしょう。
同じ条件でも異なるタイ・バンコクの賃貸価格
タイのコンドミニアムを賃貸で借りた際に室内の家具付きは一般的です。
エアコン、テレビ、ベッド、テーブル、中には電子レンジや食器、寝具まで付いてくることも珍しくありません。もちろんこのファニチャーは、物件のオーナーさんのセンスにより大きく内容もグレードも異なってきます。
例たとえば、同じコンドミニアムで同じ北向きで15階で隣合わせのユニットなのに、片方が2万バーツで、もう一方が2.5万バーツなどもよくあることです。
その双方の部屋を比較すると、使用する家具・内装のデザインや、センスが大きく異なります。当然おしゃれな物件の方が価格も高く、引き合いも多いのです。
左が内装・家具付き物件、右が内装・家具なし物件
同じコンドミニアムで、同じ広さのお部屋に空きがある場合は、すべての部屋のチェックして、一番お気に入りのタイプを選びましょう。


賃貸物件に関する注意事項
- ご入居時期 空室状況も随時変動するため、弊社では通常ご入居予定日3週間~1ヶ月前にご対応させて頂いております。
- 弊社サイト掲載物件 弊社のサイトに記載している物件はオーナー様自身でも客付けを行っていることがあり、まれに入居済みされている場合がございます。そういった場合はご要望に近い物件やお部屋を弊社で調査し、ご案内差し上げます。
- アテンド日程 ご希望の物件を内見する際、オーナー様が同行を希望する場合がございます。この場合、オーナー様と日程調整が必要ですので、なるべくお早目にアテンド希望日のご連絡をお願いいたします。
- ご入居後のご対応に関しまして 退去の通告は30日前にご連絡ください。基本的なトラブルのご相談はまずはジュリスティックにご相談ください。また、ライフラインのお支払いやご契約に関しましてはお客さまご自身で対応お願しております。弊社でのサポートをご希望(ご同行が必要な場合)の場合は別途手数料をいただいておりますので、予めご了承下さいませ。